【仙台上杉・シンガポールナイト】閉店メモが話題になった純喫茶のその後は?

2019.09.10

Twitterユーザーが仙台・青葉区上杉の純喫茶「星港夜(シンガポールナイト)」について投稿したツイートが、2万件以上の“いいね”と“リツイート”を集めるなど大きな反響を呼んだ。話題の元となっている純喫茶「星港夜(シンガポールナイト)」を取材してきた。

先に断っておくが、完全禁煙の純喫茶なのでタバコの臭いが気になる人もこの記事を読んで、ぜひ足を運んでみてほしい。

話題のツイートを投稿したのは、Twitterユーザーでコーヒー好きの「ともさん(@Traveloveliver)」さん。ツイートに添付されていた手書きのメモ画像には、「当店は、お客様が少ない為残念ながら2022年12月27日でお店を閉めようと考えております」と記されている。あと3年ちょいだ……。

さらに、「お客様が増えれば続行したいのですが……」と続いていることから、純喫茶「星港夜(シンガポールナイト)」の経営状況がかなり深刻であることがイメージできる。悲しい。ぐすん。

メモの画像

「当店がなくならないうちに……」【撮影:ともさんさん】

そういった状況に対し、「『日本の昭和の喫茶店をなくしてはいけない』と賛同していただける方、当店をみんなに紹介してください」と、店主の切実な思いも綴られている。

これに深く賛同した「ともさん(@Traveloveliver)」さんが「無くなるのは私が惜しいので、拡散して多くの仙台民に訪れてもらおうと思いました」とTwitterに投稿。すると、「なくなるのは寂しい」「近くを通るのに知らなかった」「今度ぜひお邪魔したいと思います」など、仙台市内はもちろん、県外のユーザーからも多くのリプライが寄せられていた。

店内画像

店主いわく「日本が世界に誇る純喫茶」【撮影:ともさんさん】

「喫茶店としては珍しく、たい焼きが売りでコーヒーはそれはもうとても美味しかった」と、ともさんさん【撮影:ともさんさん】

仙台の純喫茶「シンガポールナイト」のその後……

だてらぼ編集部では、仙台・青葉区上杉の純喫茶「星港夜(シンガポールナイト)」を取材。このメモを書いた店主に話を聞いてきた。

最寄り駅の画像

シンガポールナイトの最寄り駅は仙台市地下鉄南北線「北四番丁駅」

アクセス画像

北四番丁駅を出たら東に直進。エネオスのある交差点を右折する

アクセス画像

タイムズがある最初の信号を今度は左折

シンガポールの外観画像

30mほど歩いたところでシンガポールナイトを発見

↑上杉山通小学校の裏門の正面にある

北四番丁駅を出発して5分ほど。話題の純喫茶「星港夜(シンガポールナイト)」に到着した。

看板の画像

看板も、じつに味がある

しかし、7月15日(月)にTwitterで話題になった影響で、最初に訪れた7月22日(月)は店内に多くの客が押し寄せていた。いったん退散し、翌日の7月23日(火)23時ころに再訪してようやく話を聞くことができた。Twitterの影響力、すごっ。

店主の画像

マスターの齋藤匠(さいとう・たくみ)さん。よろしくお願いします!

——Twitterで話題になってますね。

店主:齋藤さん
店主:齋藤さん
スマホもPCも持ってないのでどれくらい話題になったかわかりませんが、全ツイートのなかで16番目に勢いのあるツイートだったと聞いています。ありがたいですね。

ともさんさんがツイートしたのは7月15日(月)の21時ころ。その後またたく間に拡散され、翌深夜の1時には2017もリツイートされるなど、「勢いのあるツイート」としてランクインしたのだ。

——ともさんさんが訪れた日は、ともさんさんが4組目の客だったそうですが、その後、来客数は増えましたか?

店主:齋藤さん
店主:齋藤さん
直後は平日だったのでそうでもありませんでしたが、昨日おとといは土日だったこともあり、たくさんの方にご来店いただきました。

——うれしい悲鳴ですね。どういうお客さんが多いんですか。

店主:齋藤さん
店主:齋藤さん
いままでは宮城県外や海外の方が多かったですね。むしろ、仙台の方のほうが少ないくらいで。

——意外ですね。

店主:齋藤さん
店主:齋藤さん
ただ、Twitterをきっかけに仙台市内の方にも多くお越しいただいています。

——年齢層はどれくらいですか。

店主:齋藤さん
店主:齋藤さん
年代を問わずお越しいただいていますが、20代〜30代の方が多い印象ですね。若い方たちにとっては、こういう純喫茶は新鮮なのかもしれません。
インテリアの画像6

高校生が来店することも珍しくないそう

——いつもおひとりで切り盛りされているそうですね。

店主:齋藤さん
店主:齋藤さん
そうなんです。急にお客さまが増えて、ピザトーストをオーダーいただいた方には、1時間20分もお待たせしてしまいました。

一般的なカフェであれば、複数のスタッフでまわしている。しかし、閉店すら考えているシンガポールナイトだけに、「人を雇うほどの経営状況ではない」とのこと。

店主:齋藤さん
店主:齋藤さん
コーヒーも機械を使わずにアナログで淹れてるんです。1杯淹れるのに最低でも5分はかかるので、フードメニューなどをオーダーいただくと、どうしても時間がかかってしまって。それでもご了承いただけるお客さまには、時間がかかってでもご提供させていただいています。

——最低でも5分もかかるんですか。

店主:齋藤さん
店主:齋藤さん
魂を込めて淹れてるので、それくらい掛かりますね。ドリップで淹れるんですが、豆の種類はもちろん、温度や気候、季節などによって豆を粗くしたり細かくしたり。カットの方法も違いますからね。

——まさに職人技、ですね。

店主:齋藤さん
店主:齋藤さん
あくまでも感覚ですけどね。巷には“カフェ”が増えてきましたが、下町にあるような職人気質のお店でありたいんです。それくらいしないと、お客さまに感動を与えることはできませんからね。
アイスコーヒーの画像

マスターが魂を込めて淹れた「愛すコーヒー(アイスコーヒー)580円」

メニューの画像

カフェオレなどの定番はもちろん、アルコール入りコーヒーやハーブティーなども用意

メニューの画像2

ピラフやトーストなどのフードメニューもあり

——本当に2022年12月に閉店しちゃうんですか。

店主:齋藤さん
店主:齋藤さん
いまのままだとそうですね……。5年くらい前からお客さまにはお伝えしてるんです。「2022年12月27日でシンガポールナイトを閉めっから」と。でも、「お客さまが増えたら閉めないかもよ」って。半分脅しみたいな感じですね(笑)。

——あのメモはいつ貼り出したんですか。

店主:齋藤さん
店主:齋藤さん
2〜3週間くらい前ですかね。口ではずっといっていたんですが、めんどうになって貼っちゃいました(笑)。
メモの画像

あのメモはメニューの裏に貼られている

このメモをきっかけに、純喫茶「(星港夜(シンガポールナイト)」の第二章が幕を開けたのだ。

——「星港夜(シンガポールナイト)」はいつオープンしたんですか。

店主:齋藤さん
店主:齋藤さん
1987年8月3日なので、もう32年も前のことになりますねぇ。

——仙台にも純喫茶がたくさんあった時代ですね。

店主:齋藤さん
店主:齋藤さん
ドトールやスタバが台頭してきて、2005年ころから純喫茶が軒並み潰れたんですよ。

——シンガポールナイトみたいな純喫茶を目にする機会はめっきり減りましたね。

店主:齋藤さん
店主:齋藤さん
いまの若い方たちにとって、カフェといったらスタバとかなんですよね。シンガポールナイトみたいな純喫茶だと「入りにくい」「ハードルが高い」って思っちゃうみたいで……。僕らはこういう純喫茶で育ったので、これが当たりまえなんですよ。
シンガポールナイトの店内画像

「日本が世界に誇る昭和の喫茶店をいまの若い方たちに伝えていかないといけないって思っています」とのこと

店主:齋藤さん
店主:齋藤さん
最近ちょこちょこ見るブルーボトル系のコーヒーショップがありますよね。あれはアメリカの企業が日本の喫茶文化に感銘を受け、アメリカではやらせたやつを日本で展開しているんです。

——喫茶文化はもともと日本の文化ですよね。

店主:齋藤さん
店主:齋藤さん
日本に本当にいい喫茶店があるのに……。いまの若い方たちはアメリカのモノをカッコいいっていうんですよね。

——この風潮が続くと、古き良き日本らしさみたいなのがどんどんなくなっていってしまいますね。

店主:齋藤さん
店主:齋藤さん
“仙台らしさ”みたいなのも最近はとくに薄まってきてますよね。パルコとかロフトとかって、全部東京のお下がりみたいで、それもなんか嫌で……。シンガポールナイトくらいは日本らしく、そして仙台らしくありたいんです。
マスターの画像

着物にたすきがけをしているのも、日本らしさを意識してのことだそう

——たい焼きもシンガポールナイトらしさ、でしょうか。

店主:齋藤さん
店主:齋藤さん
たい焼きはうちの名物メニューで、普通の喫茶店じゃおもしろくないのでメニューにしました。たい焼きも和菓子といえば和菓子ですからね。
たい焼きの画像

たい焼き(1尾)・ホイップクリーム・ミニ雪見大福のセットで330円

たい焼きの中身の画像

中にはあんこがぎっしり!

店主:齋藤さん
店主:齋藤さん
たい焼きって買ったら手で持って歩きながらか、持ち帰って食べますよね。こういう純喫茶で座って食べることなんてないので、たい焼きをゆっくり食べていただきたいなって。
コーヒーとたい焼きの画像

コーヒーとの相性も最高オブ最高!

——店内のインテリアもこだわりが伺えますね。

店主:齋藤さん
店主:齋藤さん
30年前からひとつずつ集めた自慢のインテリアなんです。
インテリアの画像2

アンティーク感漂うインテリアが、純喫茶の雰囲気を底上げする

インテリアの画像1

テーブルやイスなどもマスターがコツコツ集めた

インテリアの画像3

お店の中央にはレアな蓄音機が鎮座

インテリアの画像6

アンティークの電卓はかなり貴重

インテリアの画像4

「お客さまから提供いただいた」レトロなカメラが展示されている

マッチが壁に飾ってある画像

【クイズ】これはなんでしょう?

マッチの画像

正解は「マッチ」。マスターが1970年前後〜90年代にコレクションしたもの。持ち帰りは厳禁

店主:齋藤さん
店主:齋藤さん
いまの人って、カフェはコーヒーを飲んだり食事をしたりするところだと思ってるでしょ。でもね、本当は「時間」と「空間」を買うところだと思ってるんですよ。

——「時間」と「空間」を買うって、なんか、すてきな表現ですね。

店主:齋藤さん
店主:齋藤さん
そこにおいしいコーヒーやスイーツがあったら、感動が倍増しますよね。だから、空間を大切にしたいなって思うんですよ。

——本来の喫茶店はそういう場所だったのかもしれませんね。

店主:齋藤さん
店主:齋藤さん
「時間」と「空間」にお金を出す習慣がなくなってきちゃって……。コーヒーが飲みたいならコンビニでいいじゃんってなりますからね(笑)。この空間が好きだから、シンガポールナイトに来るんですよ。そういうのが忘れ去られているんですよね。
インテリアの画像5

マスターいわく、「カフェブームの到来により、古き良き日本の喫茶店が忘れ去られている」

店主:齋藤さん
店主:齋藤さん
僕たちもそうだけど、「ゆったりとした時間を過ごしたら?」って思いますね。シンガポールナイトみたいな純喫茶でひと息ついて、自分がこれから何をしたいのか、何をしてきたのか。「いま一度、考えてみない?」って。

——心を打たれます……。

店主:齋藤さん
店主:齋藤さん
すてきな空間でおいしいコーヒーを飲みながら、ぼーっとする時間も大切ですからね。そこからいろんなアイデアが生まれたり、何かを感じたりするでしょ。
店内全体画像2

シンガポールナイトならゆったりとした時間を過ごせるはず

昭和の喫茶店を伝えていきたい——そう繰り返すマスターが印象的だった。たしかに、スタバなどのカフェが増える一方で、シンガポールナイトのような純喫茶を目にする機会はほとんどなくなった。しかし、古き良き日本の喫茶文化は、わたしたちに大切な時間を与えてくれることをマスターから教わった。

運命を変える画像

「一杯の珈琲がその人の運命を変えることもある……」

インスタ映えのするおしゃれなカフェも悪くはないが、たまには日本らしさを、そして仙台らしさを味わいに純喫茶「星港夜(シンガポールナイト )」に足を運んでみてはいかがだろうか。

お話好きのマスターが、あなたに素敵な時間と空間を提供してくれるはずだ。

繰り返しになるが、客足が思わしくない場合、2022年12月27日に閉店することが決定している。もし、「シンガポールナイトを残したい」「日本の昭和の喫茶店をなくしてはいけない」と思った人は、ぜひシンガポールナイトに足を運ぶとともに、SNSなどで口コミしてほしい。

マスターの画像

世界中のコーヒーを飲み歩いたマスターと、コーヒー談義に花を咲かせてみては?

◎Special thanks:「ともさん(@Traveloveliver)」さん

『純喫茶 星港夜(シンガポールナイト )』
・住所:宮城県仙台市青葉区上杉1-12-1
・TEL:022-222-2926
・営業時間:日によって異なる(おもに14:00~23:00)
・定休日:年中無休
・禁煙・喫煙:完全禁煙
・駐車場:なし(近くにコンパーキングあり)

この記事を書いた人

つきの萩子

つきの萩子

東京の雑誌編集部で3年働いたのち、仙台と萩の月とほやが好きすぎてUターン。まだまだ知られていない仙台のディープなネタを発掘します。

関連記事